ポスティング業者をどう選ぶ?①~わかりやすいのは、”配布実績”!!!

「ポスティングするにしても、どの業者にお願いすればいいのかわからない。。。」

「きちんとポスティングしてくれる業者の選び方ってあるの??」

そういった疑問を持たれている方も多いのではないでしょうか?

選び方の切り口は数多くあるため、今回はホームページを見ればわかりやすい、「配布実績」「取引先企業」に着目して、選び方をお伝えします!

宅配ピザチェーンのチラシを配っている業者は優良な業者と言える!

宅配飲食は今でこそネットを使っての販売が多くなってきましたが、まだまだチラシによる紙媒体への依存度は高い業界です。

その中でも宅配ピザチェーン店はチラシによる集客を一番に考えているのがほとんど。各店舗はそれぞれエリアのテリトリーを持っており、そのエリアの中を基本的にはローラー方式で配って行きます。エリアの範囲にもよりますが、世帯数として1店舗で5万~7万世帯をカバーしており、2ヶ月間かけて全てのエリアを配布する計画を組んでいることが多いです。

そのエリアの中で、反応があるエリアをしっかりと数値で捉えており、月別の昨年比やエリア別の反応値を抑えることで営業戦略に役立てています。このように宅配ピザチェーンはポスティングに対して、極めてシビアに成果管理を行い、かつ有効的だと考えているのです。

特に、宅配飲食やスーパーなどの業界において、ポスティングはしっかりチラシを配りさえすれば、効果は出ます。同じエリアや同じ時期に配りさえすれば、業者によって効果の差は出ません。反応率がある程度判っていれば、ターゲットとなるエリアを間違っていない限り差はでないのです。

だからこそ、そのような業界がポスティングを委託する会社は、しっかりと配れると業者であると言えるでしょう。もし、ポスティング業者を選ぶ際に困ったときは、まずは各業者の配布実績や取引先企業を見てみるといいかもしれませんね。

見るだけでなく、実際に聞いてみる!

ある程度、ポスティング業者を絞り込めたら、実際に問い合わせて話を聞くことをお勧めします!

もし、弊社のポスティングが気になった方はコチラから

>
CTR IMG
お問い合わせ